競歩 続き
ようやく身体の状態をつかめてきました。
身体を診ていくのに、運動をしているので、筋肉もそれなりに張りがありなのですが
ここがポイント!! 取れないんです!!張りが!!緊張が!!私の腕がないのは前提ですが笑
高校時代、シンスプリントで苦しみ 長距離から競歩に変更したそうです。故障がちだったとのこと。
3年以上経った今でも知らず知らずのうちにかばっていたのでした。
だから、悪い足の反対側の肩が凝る!肩関節の動きが悪い。足が出て来ないから(前に)悪い側の肩をあげてまで
悪い方の足を動かそうとする!悪循環の始まりですね!!
局部だけを診るのではなく、全身で診て(捉えて)いくと、治療が楽になるしよく効きますよ!!