不眠
不眠を訴えられて来院された20代女性。
当院へ鍼灸治療をしに来られる前に、他の鍼灸院へ行かれたようですが、症状はまったくの不変だったそうです。
不眠 弁証分類
・心陰虚
・心腎不交
・心脾両虚
・胆気虚
・肝胆鬱熱
・痰熱擾心
・心火の不寝
・余熱擾かく(月へん隔)
この8つにわけられますが、ひとつではなく、2つないし、3つ一緒に複雑に絡まってる事が多いです。
話を聞き、身体の状態と照らし合わせながら処方(ツボ)を決めていきます!!
足の失眠というツボありますけど、ほぼ効かないので使いません!!
このツボに鍼をすれば、(肩こり)癒えます!とか載ってるツボは、ほぼ効きませんよ!!
そのツボに症状とリンクしていれば効きます。それを見極めるのが難しいのです!!